今回は雑談です^_^;

昨日息子(小4)がネットで『死語』について調べていて『母ちゃんはこんな言葉は使っていたか』と色々聞いてくる言葉達が、今聞くと感覚の違いがすごすぎて衝撃的でした。曰く、

ハナ金
アフター5
飲みニケーション

ナウい
アッシー君
高ビー

許してちょんまげ
そんなバナナ
よろピく etc……

時期は80年代〜90年代にかけバラつきがあるようですが。
もう笑っちゃったと同時に、その当時の時代の雰囲気も思い出して、あまりの変わりように衝撃を受けましたね…。

『暮らしにゆとりと安心を』 ほんとそれだよな、
こんなに酷で『よろピく』なんて言おうものなら殴られそうに殺気だった世の中はおかしいし、変えていかなければ。

皆さん公式ライン友達追加ありがとうございます✨

ポスターにQRを載せなくてはならず、大急ぎでアカウントだけ作った状態で、中身なくてすみませんでした、、。

金曜に無事前職を退職しました。
さぁいよいよ!
と思いきや、土曜に息子が発熱、日曜にコロナ陽性判定。
私含む家族全員濃厚接触者となりました(moon troubled)
私も熱はないけど喉が痛いです…
次の土曜まで外出自粛となります。

どうせ外に出れないのならと、今まで手をつけれなかったSNSや学習に取り組みたいと思います。

手始めにツイッタープロフィールを更新したのでチェック頂けたら幸いです。